地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、大津市・高島市「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

大津市・高島市「まいぷれ」

コラムVol.10~自転車で曲がる練習方法①~

子育て・自立サポート ひだち教室

と、通れない!「コラムVol.10~自転車で曲がる練習方法①~」

と、通れない!

自転車で曲がる練習方法。

・広い環境で練習
・大回りで曲がる
・時計回りと反時計回りを経験する
・曲がりが緩やかな道を何度も経験する

この4点を心がけると、曲がれるようになります。

【広い環境で練習】
公園内に、噴水や植木のように、曲がる目印があるのが理想。

目印がない所で曲がる練習をしようとすると、イメージ力も必要となり、注意力が散漫になる要因になります。

自転車の習慣化や自動化がなされていない練習者は、色んな所に注意力を向けています。

ペダルをこぐ、バランス、スピード、不安、周辺の物や人、ハンドル操作、曲がるタイミングなど。

そこに、目印という100%のイメージ力を要する事が必要になったら、練習者はどうなるでしょうか?
少し想像したら分かって頂けると思います。

注意を向ける対象を少しでも減らすのが、指導者の役割。
目印がなければ、コーンを使うのもアリです。


【大回りで曲がる】
自転車に慣れてない人ほど、内側で曲がろうとします。

曲がろうという意識が強過ぎるため、無意識に吸い寄せられるように内側で曲がろうとします。

それは、失敗しやすい行為。

最初は大回りで練習してもらい、徐々に狭めていけば良いです。

狭めていくのは、逐一言う必要はありません。
練習者は勝手に狭めていきます。

ここで、「自分は曲がれる!」
という自信に繋げる事が大事です。

続きはまた次回のコラムにて。
  • 営業時間外10:00〜21:00
    詳細
    • 日曜日 10:00~21:00
    • 月曜日 10:00~21:00
    • 火曜日 10:00~21:00
    • 水曜日 10:00~21:00
    • 木曜日 10:00~21:00
    • 金曜日 10:00~21:00
    • 土曜日 10:00~21:00

基本情報

名称子育て・自立サポート ひだち教室
フリガナコソダテジリツサポート ヒダチキョウシツ
住所520-0043 大津市中央3-5-9
アクセスJR大津駅より徒歩9分
京阪石山坂本線島ノ関駅より徒歩3分
電話番号077-526-7313
ファックス番号077-526-7313
メールアドレスinfo@hidachi.net
営業時間
日曜日
10:00~21:00
月曜日
10:00~21:00
火曜日
10:00~21:00
水曜日
10:00~21:00
木曜日
10:00~21:00
金曜日
10:00~21:00
土曜日
10:00~21:00
開業日2018年12月
ホームページhttps://hidachi.net/
Facebookアカウントhttps://www.facebook.com/hidatikyousitu
関連ページストアカ:安藤和行の自転車に乗って世界を広げよう
マイベストプロ:安藤和行
問い合わせページ外部サイトに繋がります
こだわり

口コミ

このお店・施設に行ったことがありますか?あなたの体験や感想を投稿してみましょう。

まいぷれ[大津市・高島市] 公式SNSアカウント